「越後奥三面第2部-ふるさとは消えたか」(1995年 )
朝日連峰の懐深くにあった奥三面の集落がダム建設のため に消えた。1984年6月29日にダム補償基準協定書に 調印してから1年半後に集団移住するまでの生活と移転地 での生活の10年間、また考古発掘から明らかになってき た奥三面が大遺跡地帯であることを記録。奥三面から日本 人のふるさとを考える。作品№50『越後奥三面-山に生 かされた日々』の姉妹編。
◎ 1995年/154分/自主制作/新潟県岩船郡朝日村奥 三面
朝日連峰の懐深くにあった奥三面の集落がダム建設のため
◎ 1995年/154分/自主制作/新潟県岩船郡朝日村奥
5月20日(金)
19:45~
会費:1,500円+1ドリンクオーダー